2017/09/03
表情筋を緩めて優しいお顔に
こわばった表情の受付嬢。 何となく話かけづらいなんてことはないでしょうか? どんなに目鼻立ちに恵まれたとしても、表情筋の動かし方は本人次第です。 営業スマイルしかできない女子。 かなり頬筋が固まっています。 感情をしっかりと表現できるということは女性の最大の武器となり得ます。自分の表情にロックをかけない
悩んでいたり、疲れたお顔をしてしまう。 それは生きていれば仕方がないことですが、その表情ばかりしていると筋肉自体がその形で動かなくなってしまいます。 全く姿勢と同じなのです。猫背の方が私猫背なんです。と言って姿勢にロックをかけてしまうことがあります。 お顔もそうです。自分の表情にロックをかけてしまうとその表情で固まってしまいます。 芸人の横沢夏子さん。とてもかわいいですよね。
骨格の大きさには個人差があります。それを逆手にとって笑いをとるとはさすがです。
あの方の魅力は表情が豊かであるところだと思うのです。
夏子さんは女性の喜怒哀楽をかなりオーバーに表現されますね。
プライベートでも表情で気持ちを豊かに表現されるのでしょう。
明るい表情を演出すること。それは、幸せを呼ぶ基本です。
骨格をむりやり変える小顔矯正はテゴコロはいたしません。
夏子さんのお顔を変えるとしたら…
テゴコロはもっと表情にキレがでるようなお顔にしたいなぁ…と思います。