2017/04/10
優しいパパがいっぱい!
今年もさせていただきました。 マタニティ・ベビィフェスタ 2017
時代は変わったのね…。
パパたちはママのために一生懸命がんばります。
涙でそう。
確かに女はいろいろ大変なのです。
でも、たぶん男も大変なんですよね。
今になれば、思ってあげることもできますが、
子育て渦中にいる時は、私も無理でした。
円滑な夫婦関係を作るスキンシップ
学院長と並木先生。
重いだろ~??
今日のスタッフ。ベテランぞろい。
優しい言葉とタッチケアは、子供にも、お年寄りにも誰に対しても有効なツールですね。
今だから、思いますが
夫婦の絆は、努力がいるものですね~。
他人だったら距離を置けば済みますけど、
夫婦関係のヒビ割れは、子供を傷つけでしまいます。
13歳までに人格が形成されると言われますからそれまでの体験が、子供たちの将来に大きく影響します。